北九州市での塗装は八幡建装(外壁塗装・屋根塗装)

ご依頼から完了までの流れ

お問い合わせ・ご依頼から完了・お引き渡しまでの流れをご説明します

STEP.01お問い合わせ

まずはお問い合わせが第一歩です。お見積り・調査・ご相談は無料ですので、どうぞお気軽にお問い合わせください。

お電話は、093-883-7050
メールはこちらからお問い合わせください。

STEP.02現地調査

塗装技能士資格者が調査・劣化度診断にお伺いいたします。

建物の劣化具合などを調査し建物にあった補修や施工方法などを診断させていただきながら建物の大きさなども計測させていただきます。

STEP.03報告

調査・劣化度診断にお伺いさせていただいたのちに外壁・屋根・鉄部などの調査結果を調査診断書と調査報告書にまとめ提出させていただきます。劣化具合や傷み具合を画像で丁寧にまとめ、わかりやすく解説いたします。

また、解説とともに塗装箇所にあった塗料のご提案や補修方法などを、詳しく説明させていただいております。

STEP.04お見積り

お見積りを作成させていただきます。
事前に塗装の仕様・予算などをお伺いし、何通りかのお見積りを作成することも可能です。

尚、塗料にもさまざまな種類があり、建物の環境や劣化具合により安価な塗料で一時的に見栄えが良くなるだけの仕様は、お客様の大切な建物を財産と考え末永く安心して住んでいただきたいとの考えから、ご遠慮させていただいております。

ここまでは無料でおこないます!

STEP.05ご契約

お見積りを提示させていただきお客様が納得していただければご契約に入らせていただきます。
ご契約後、お見積りに変更などございましたら何なりとお申し付けください。その都度打ち合わせをさせていただきます。

STEP.06工程表

工程表を作成し、お客様にお渡しいたします。

天候などにより若干、工程がずれる場合がありますが、事前にお客様にご説明させていただきます。

STEP.07近隣挨拶

ご契約後、施工に入る前と後にご近所様への近隣あいさつをさせていただきます。長年住まわれているお客様とご近所様に迷惑がかからないように十分配慮させていただきます。

STEP.08施工開始

足場仮設

ご近所様にご迷惑がかからないよう十分配慮し、安全に>塗装を施工するための足場を組んでいきます。
その後、塗料の飛散防止のためメッシュシートを張ります。

高圧洗浄

外壁・屋根・塀など塗装する箇所の汚れやコケなどを丁寧に洗い流します。同時に樋に詰まった泥や枯葉などを取り除き、普段お客様の手が届かないところを入念にチェックし掃除します。

高圧洗浄は既存の下地を入念に洗い流すことで塗料の密着を向上させ、養生の付きを良くします。塗装しない箇所もきれいに洗い流すことで施工前より一層、建物をきれいにきわだたせることができます。
高圧洗浄は仕上がりを左右する重要な行程です。

素地・下地補修

クラック(ひび割れ)・欠損など既存の劣化部に、シーリングまたはUカットなど必要に応じて補修していきます。
外壁の隙間や亀裂、モルタルの浮きなどを調査し補修することで建物を長く維持することができます。

お化粧をされるのと同じように、仕上げ前の下地補修が何よりも大切です。

養生

塗装をするために塗らない箇所(窓・玄関・雑品・土間など)を、ビニールやテープで覆い保護します。玄関・勝手口などは養生後も通行、開閉可能です。窓などお客様が不便な箇所はいつでも言ってくだされば、開閉できるようにいたしますのでご安心ください。

ケレン・下地処理

塗装箇所の下地処理を行います。木部・鉄部は既存の塗膜が剥げたり、錆で腐食していますので、ペーパー・マジックロン・ワイヤーブラシ・サンダー(電気工具)などのケレン道具を使用し、入念に除去します。外壁・屋根に関しても高圧洗浄で落ちなかった虫の巣やコケなどを取り除いていきます。ケレン・下地処理も塗装に入る前の大切な行程です。

下塗り

下塗りを塗装していきます。(上塗りの前に塗る塗料を主に下塗りと呼びます)下塗りの塗料もざまざまですが、主に木部には下塗り、鉄部には錆止め、壁・屋根などには下地調整材やシーラー、塩ビ・プラスチック製品にはプライマーなど下地と上塗りの間に密着性・錆止め・吸い込みを抑えるための下塗りを塗装します。
下塗りは仕上がりを大きく左右する1番重要な行程です。

上塗り

外壁・屋根・鉄部などの上塗りを塗装します。上塗りは外壁・屋根・木部・鉄部など全て2回塗りします。2回塗ることにより艶をだし、塗膜を厚くし建物を長く維持させるために必要な行程です。

上塗り1回目を中塗り・2回目を上塗りと言うこともありますが意味は同じとご理解ください。

養生撤去・手直し・自社検査

外壁・屋根・鉄部などの塗装が終わりましたら、丁寧に養生を撤去していきます。
その後、塗装箇所全てをチェックし手直しをします。
慎重に塗装箇所を自社検査します。

足場解体・掃除

足場の解体をします。
解体後、建物周辺を掃除し、最終確認をします。

STEP.09最終検査・お引き渡し

お客様とご一緒に建物の最終検査をしていただきます。その際、もし気になることがございましたらご遠慮なくお申し付けください。

最終検査後、お引き渡しをさせていただきます。お引き渡し後からアフターフォローのはじまりです。

STEP.10定期点検

施工完了後も気になる点やご相談などありましたら何なりとお問い合わせください。いつでもお伺いし対応させていただきます。

また、定期点検も無料でさせていただきお客様の建物を長期にわたりお守りいたします。八幡建装は施工後を大切に考え、お客様と末永くお付き合いさせていただければ光栄です。

ご相談・お問い合わせはこちら!強引な営業や迷惑営業はいたしませんので、安心してお問い合わせください。